腰椎椎間板ヘルニア
腰椎椎間板ヘルニアとは?
腰椎は5つの腰椎骨とそれぞれの骨の間にある椎間板と言うクッションからできています。
椎間板の中にはゼリー状の髄核という液が入っており、
この後方には、脊柱管という管が腰骨の中にあって、
ここを神経が通っています。
この部分が裂けて中の液が出っ張って、それが後ろにある神経に悪さをして痛みや、痺れなどを起こすのが腰椎椎間板ヘルニアです。
腰椎椎間板ヘルニアの痛みの原因
- 日常生活での動作が引きがねとなるもの
- 中腰で重い物を持ったり、運んだり、腰を強く捻ったり、長時間の同一姿勢など
これらに共通して言える事は背骨に負担をかけるという点です。
これらの動作を繰り返したりすることが、椎間板ヘルニアの原因となる事があります。
- 椎間板の老化
- 椎間板は20歳を過ぎた頃からだんだんと弾力性が欠けてゆくと言われています。
これが進行することで、ちょっとした動作による衝撃や圧迫に耐えられず、髄核が突出しやすくなります。
- 骨の老化
- 加齢によるものもありますが、
偏食によるカルシウム不足が、骨粗鬆症や、骨の変形を引き起こし、
ちょっとした衝撃で骨が欠け、椎間板を潰してしまうケースもあります。
- 姿勢の悪さからくる背骨・骨盤の歪み、ズレ
- 悪い姿勢で偏った動作を繰り返すと、背骨や骨盤がズレやすくなります。
骨盤がズレて傾いてしまうと背骨(腰椎)も傾くことになります。
体の歪みは、腰痛を引き起こす原因となる猫背の他にも、О脚・外反母趾などの原因にもなります。
- 腰椎椎間板ヘルニアの治療法
-
当院では、まず問診で患者様からしっかりお話を聞かせてもらい、
その状態に合わせての施術メニューを組んでいきます。
主にトリガーポイント(痛みの原因となる筋肉のしこり)を押さえ筋肉の緊張を緩和させたり、
鍼灸治療で痺れを取ったり、痛みが緩和されてきたら、
背骨や腰を支える体幹インナーマッスルを鍛え、
腹圧を高め体の内側から圧力で脊椎を正しい位置にしていきます。
ヘルニアはインナーマッスルが弱くなった結果です。
トレーニングで改善も可能なのです。
ぎっくり腰(急性腰痛)
ぎっくり腰の原因
「ぎっくり腰」は、急性腰痛・椎間捻挫とも呼ばれる症状で、原因は様々。
急に腰の筋肉に負荷がかかり、炎症を起こしてしまったり、骨格の歪みが原因の人もいれば、生活習慣の悪さが原因の人もおられます。
その中でも大きな原因の一つとして挙げられるのが、筋肉の疲労です。ぎっくり腰の痛みは突然起こりますが、症状としていきなり表れるだけで、ゆっくりとその原因となるものは進行しているのです。
何気なく中腰で荷物を持上げようとした瞬間に激痛が走ったり、
洗顔をするために前屈みになった際に激痛が走ったりと
日常の中で毎日同じ動作をしても平気だったのに、ある瞬間にぎっくり腰になってしまうのです。
これは、少しずつ溜め込んだ筋肉の疲労が、
あるときに負荷の許容量を超えてしまい、腰痛として発症したということです。
日常生活を送る中で、筋肉疲労は必ず起こります。
あなたは下の項目に、
いくつ当てはまりますか?
- 腰が痛くて長時間椅子に座るのが辛い
- 立っているだけで腰に痛みを感じる
- 立ち上がる時に腰に痛みが走る
- 歩くだけで腰に違和感を感じる
- 朝、顔を洗う時に腰が痛む
- この様な症状がある方は
- 筋肉の疲労が蓄積されている状態かもしれません。
- ぎっくり腰(急性腰痛)の治療法
-
ぎっくり腰は、腰の筋肉、関節や靭帯に炎症が起き、強い痛みとなっている状態です。
まず、炎症を取る為に患部を氷やアイスパックなどで冷やします。
そうすることで痛みはかなり軽減します。
その後炎症がおさまってくれば患部に対して施術を行なっていきますが、当院では
患部を強い力でグイグイ押したり、
骨をボキボキさせて矯正させることはしません。患部の硬くなった筋肉を手技を使い柔らかく緩めていき、
背骨や骨盤のズレや歪みなどを、やさしい力で矯正し正しいバランスに調整して身体を本来の状態に戻していきます。ぎっくり腰の痛み自体をとる!と、
ぎっくり腰になった根本の原因を取り除いていく!を同時に行っていきます。治療が終わると痛みが再発しないように、
日常生活の動作や運動などのアドバイスをさせていただきます。
ぎっくり腰に対し、良かれと思っていることが実はぎっくり腰を悪化させたり長引かせたりする要因になりかねません。
そういったノウハウを患者さんに提供いたします。
腰部脊柱管狭窄症
腰部脊柱管狭窄症の原因
年齢を重ねるにつれ、起こりやすい疾患で、
腰の骨が変形、腰の骨と骨を連結する靭帯(黄色靭帯)の肥厚や
椎間板や関節のゆるみにより脊柱管(神経の管)が狭くなり、
脊柱管内にある馬尾神経が圧迫され、神経に伴走する血管が圧迫されることで、神経が障害され、症状として腰痛や下肢のしびれなど、さまざまな不具合が起こります。
腰部脊柱管狭窄症の症状
安静時は足のしびれはさほど強くないことが多く、
脊柱管狭窄症の典型的症状は長時間の歩行動作で、
足にしびれや痛みが強くなり、時には力がはいらず、
しゃがみ動作で休息を取れば楽になり、痛みやしびれが軽減し、
再び歩行可能になるのが特徴的です。(間欠性跛行)
これは歩行動作により脊柱管がさらに狭くなり症状が増悪し、逆にしゃがみ動作によって脊柱管が広くなり症状が軽減するためです。
また、歩行よりも自転車走行が症状を軽減するのも前述と同じで、
腰部を前屈するため脊柱管が広がり、結果症状が軽減します。
- 腰部脊柱管狭窄症の治療法
-
症状に対しては
・腰部の牽引療法 ・腰と下半身のストレッチング ・マッサージ
・鍼灸治療 ・筋力アップ
などで腰部を前屈させる事により
脊柱管が広がり脊柱管内の馬尾神経の圧迫を軽減し症状は軽快します。しかしながら、腰椎の狭窄程度や圧迫の程度、現在おかれている生活環境、日常生活動作レベル、
スポーツ環境、スポーツの活動レベルなどを考慮し手術が必要か否かの判断は必然となります。腰椎の狭窄の程度がどういった状態か、徒手検査や精密検査などにより正確な判断を要します。
的確な判断を怠ると日常生活動作にも支障をきたし、
手術選択は避けられない状況になりかねません。
間違った判断や自己判断はいたずらに
治療を長引かすことになりかねません。自己判断は禁物です。脊柱管狭窄症は腰を伸ばすと症状が悪化するので、
まず、当院では
腰の狭窄症状を増悪させている筋肉に対して鍼灸やトリガーポイント施術を行っていきます。
筋肉が緩まり、腰の前屈が出てくれば症状も軽快していきます。
その後、体幹トレーニングを行うことで、より腰への負担を軽減していきます。
狭窄症はそのまま放置していると狭窄が進行し日常生活にも支障をきたしかねません。
- 「痛みがマシになった」
- 「疲れがなくなった」
はなまるグループに
いただいた嬉しいお声を紹介
身体のメンテナンス
仕事がら、肩こりや腰痛、足の疲労がが辛く7年前から身体のメンテナンスのために通院しております。 前に比べて今は、吸い玉や骨盤矯正や足の疲労専門のメニューなどもできて利用させていただいています。 これからも、健康に過ごせるように通…続きを読む
身体が軽くなりスッとします!
●どのようなお悩みで来院されましたか? 腰痛と肩こり ●期待や不安はありませんでしたか? 整骨院に通うのが初めてだったので、どの様なことをするのか不安でした。 …続きを読む
もっと早く来ればよかった。
●期待や不安はありませんでしたか? 整骨院じたいが初めてでしたので不安でした。 ●来院されてみていかがでしたか? スタッフのみなさんが親切にしてくれて、 話もよく聞いてくれるので安心できま…続きを読む