半日・お風呂付き機能訓練特化型のデイサービス「はなまるの湯」
8時間は長すぎる。
お風呂にも入りたいし、
外出もしたいし、
それに体も動かしたいし…
当施設では、機能訓練指導員がその人に合った運動やストレッチ、関節可動域訓練などの高齢者でも簡単にできる機能訓練プログラムをつくり、定期的にその効果を評価していきます。
しかも運動ばかりだけではなく、運動と運動の間にリラクゼーションメニューをはさむことによって活動と安静のメリハリをつけ、無理なく安心して進めていけます。
午前の部 | 午後の部 | サービス内容 |
---|---|---|
8:30~ | 13:15~ |
|
9:00~ | 13:45~ |
|
9:15~ | 14:00~ |
![]() |
11:15~ | 16:00~ |
|
11:45~ | 16:30~ |
|
12:00~ | 16:45~ |
|
午前の部 | 午後の部 |
---|---|
サービス内容 | |
8:30~ | 13:15~ |
|
|
9:00~ | 13:45~ |
|
|
9:15~ | 14:00~ |
![]() |
|
11:15~ | 16:00~ |
![]() |
|
11:45~ | 16:30~ |
|
|
12:00~ | 16:45~ |
|
機能訓練指導員による体力測定に基づき、全身各部の使っていない筋肉を判定。
機能訓練メニューの中から一人ひとりに合わせたプランを策定し、実施します。
また、プランについてはご利用者様との相談のもと作成させて頂きますので、
無理のない範囲で実施していただけます。
◆ 機能訓練メニュー
ストレッチ、運動(筋トレ)、軽擦マッサージ、関節可動域訓練、フットエアー、
ウォーターベッド、マシントレーニング、生活動作訓練、徒手抵抗運動、歩行訓練など
老化や器質的障害により低下した身体的、心理的活動を回復させ、
自立性の向上とQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の高い生活への復帰を目指します。
機能訓練を行うと姿勢が著しく良くなり、
脊椎や膝への体重のかかり方が均等になり、腰痛や膝痛も自然に解消していきます。
同時に心肺機能も著しく向上し、体が軽くなります。
まずはお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※ 要支援・要介護認定の無い方は、当施設にて認定などのお手伝いをいたします。
実際に機能訓練や入浴を体験して頂けますので、
施設の雰囲気やサービスの内容を確かめていただけます。
送迎もいたしますので
お気軽にご利用ください。
無料体験後、気に入っていただけたら
ご利用日時の確認、契約を経て
ご利用開始となります
サービス提供区分 | 目安の金額(一日当たり一割負担の場合) | |
入浴あり | 入浴なし | |
要介護1 | 645円 | 587円 |
要介護2 | 705円 | 647円 |
要介護3 | 768円 | 710円 |
要介護4 | 829円 | 771円 |
要介護5 | 891円 | 883円 |
サービス提供区分 | 目安の金額(一か月当たり一割負担の場合) | |
要支援1 要支援2 | 週1回程度の利用 | 2,156円 |
要支援2 | 週2回程度の利用 | 4,147円 |
お問い合わせ | TEL:06-6693-5005 FAX:06-6693-5006 管理者 齋藤(サイトウ)まで 居宅事業所向けの情報はこちら |
---|---|
住所 | 〒546-0032 大阪市東住吉区東田辺2-5-6 |
サービス提供時間 | 【午前の部】 9:00~12:00 【午後の部】 13:45~16:45 (月~土) ※食事の提供はありません。 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 日曜日 夏季休暇 8/13~8/15 冬期休暇 12/30~1/3 ※その他祝日は営業しています |
今年もあと1ヶ月をきりましたね。 寒さもこれから厳しくなってくるでしょう。 そんな中コロナで再び大阪は赤信号(◞‸◟) 世界でコロナが発症してもう一年たつみたいですね。 いつ終…続きを読む
最近はコロナウイルスのことでいろいろな情報が飛び交っていますが、皆様はどのような対策をされていますか? 『新型』『初めてでわからないもの』 だれしもが恐いものだと思います。 じゃあま…続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 管理者のサイトウです。 平成最後の年末年始!みなさまいい年越し・いいお正月を迎えられたでしょうか? 僕は互いの実家に行ったり来たりであっという間に過ぎていきました。 が!!家族全…続きを読む
お問い合わせ | TEL:06-6930-0260 FAX:06-6930-0261 管理者 綾具(アヤトモ)まで 居宅事業所向けの情報はこちら |
---|---|
住所 | 〒536-0005 大阪府 大阪市城東区 中央3-1-17 グランピア中央1階南側 |
サービス提供時間 | 【午前の部】 9:00~12:00 【午後の部】 13:45~16:45 (月~土) ※食事の提供はありません。 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 日曜日 夏季休暇 8/13~8/15 冬期休暇 12/30~1/3 ※その他祝日は営業しています |
あけましておめでとうございます。 蒲生店管理者の綾具です。 はなまるの湯各店舗、例年通り4日から営業させていただいておりますが、こうして、大変な状況の中、新年を迎えることができましたのも、新型コロナウイルス感染症対策への皆様のご…続きを読む
誠に勝手ながら、 令和2年12月29日(火)より 令和3年1月3日(日)まで、 冬期休業とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますが、 ご理解の程、よろしくお願いいたします。 デイサ…続きを読む
おはようございます。蒲生店管理者の綾具です。 寒さも本格的になり、特に体調に気をつけないといけない時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? はなまるの湯では、「消毒・換気・マスク着用」など、ウイルス性感染症対策を徹底し、少しで…続きを読む
お問い合わせ | TEL:06-6928-2320 FAX:06-6928-2321 管理者 清水(シミズ)まで 居宅事業所向けの情報はこちら |
---|---|
住所 | 〒535-0005 大阪府大阪市旭区赤川2-17-7 リオフレンテ1階 |
サービス提供時間 | 【午前の部】 9:00~12:00 【午後の部】 13:45~16:45 (月~土) ※食事の提供はありません。 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 日曜日 夏季休暇 8/13~8/15 冬期休暇 12/30~1/3 ※その他祝日は営業しています |
梅が咲き春が近づいてきていますね。 元気に過ごしたい。 他者交流をして欲しい。 ご家族様の介護負担を軽減したい。 そのようなご相談がございましたら、ぜひ はなまるの湯を体験してください。 多数の機能訓練士や介護…続きを読む
年が明けはや一ヶ月…。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 毎年節分に我が家では豆まきを行うのですが、今年の豆まきは豆を撒かれるだけでなく 首を切り落とされるようです。子供と鬼の全面戦争でネックウォーマーしながら戦います!!…続きを読む
明けましておめでとうございます。 昨日の箱根駅伝は壮絶なレースでしたね。 創価大学の初優勝かと思われましたが、最終区での逆転や青山学院の追い上げ、そしてシード権争い等見どころいっぱいでした。 外出自粛による筋力低下や年末年…続きを読む
あけましておめでとうございます。 蒲生店管理者の綾具です。 はなまるの湯各店舗、例年通り4日から営業させていただいておりますが、こうして、大変な状況の中、新年を迎えることができましたのも、新型コロナウイルス感染症対策への皆様のご…続きを読む
誠に勝手ながら、 令和2年12月29日(火)より 令和3年1月3日(日)まで、 冬期休業とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますが、 ご理解の程、よろしくお願いいたします。 デイサ…続きを読む
空き状況を更新しました。 ご利用者様の様々なご事情により、ご利用状況には変動があります。 随時更新しておりますので、ホームページよりご確認下さい! 現在、デイサービスはなまるの湯 各店舗 比較的空きがある状況にあります! …続きを読む
●リハビリパンツ 一枚当たり200円
※ご持参される場合は費用としてかかってきません。